女性にモテるだけでなく、人間力を向上して仕事にも恋愛にも強くなる。
これがT.schoolのモットーです。
2000人の女性と面談した、高井ノリマサが行うT.schoolで実際に行っているコミュニケーション向上カリキュラムの中身をちょっとだけご紹介します。
今回ご紹介するのは互いをするための疑問符を武器にする「インタレスティング・クエスチョン」についてお話します!
コンテンツ
はじめに
コミュニケーションスキルコーチでありながら、第一線のAV監督・溜池ゴローという異色のキャリアを歩んできた、高井ノリマサ。T.school運営メンバーと対談しました。 男女、仕事、人生についてのありとあらゆる質問とハウツー、思考や思い、本音のすべてを深堀していきます!
高井ノリマサ(溜池ゴロー監督)プロフィール
この20年で2000人超の女性と面接。その面接をフィールドワークとして、心理学の論理性で裏付けをしつつ、「モテ体質」理論というオリジナルメソッドを開発。自身が主宰を務めるスクールで指導をする他、全国での講演等で理論を伝えている。
会話の大部分を占める疑問文を武器にする
――監督がやられているTスクールの授業の中で採用されている「インタレスティング・クエスチョン」について教えてください。
世の中の会話って、何かの疑問文であったり付加疑問文であったり、質問から全て始まるんですよ。例えば「ああ、元気?」これも疑問文じゃないですか。
「きょう、天気いいですね」これも疑問文、付加疑問ですよね。「お名前は?」「どこから来ました?」「調子どう?」「ああ、元気?」、これ全部、疑問文です。
全て疑問文から会話は始まる。そのときにまず、相手にもしゃべってもらうためには、やっぱり質問を投げかけないと相手はしゃべらないわけですよ。
――そうですよね。何話していいか分かんないですもんね。
そうそう。ただ、何でもかんでも相手を無視してしゃべるわけじゃなくて、大事なのは相手が何を望んでて、その部分を引き出す質問とか投げかけがすごく大事だなと思うんですよね。
会話の全ての最初の質問をする上で、質問ってすごく大事な役割があるんです。 皆さんに聞くと、質問の役割っていうと「相手の情報を得るために」と言うんですよね。でもそれは、2番目なんです。
一番大事なのは、特に女性との会話のときは「あなたに興味がありますよ」というのを伝えるのが、質問の一番大事な役割なわけですよ。
「あなたに興味があるんです」と。だから聞いているわけで、だからその「興味がある」というのを乗っけるためには何が必要か。「興味がありますよ」という表現を言葉に乗っけなきゃいけないわけですよ。
「きょうはどちらから来ました?(暗い声、無表情)」っていうのと、「きょうはどちらから来ました?(明るい声、豊かな表情)」っていうのって、これは違うじゃないですか。単純に、表現を載っけなきゃいけない。
だから「私はあなたに興味がありますよ」という質問の仕方をしている男性は少ないです。
――確かに、興味が伝わらずに根掘り葉掘り質問されたら「裏で何考えてるんだろう」って思っちゃいますよね。
そのとおりです。
「私の情報ばっかり聞いて」って。それよりも「あなたに興味があるんだ」という興味を載っけた上で、「どちらにお住まいなんですか」とか何かあるといいのかなと。そうしたら、相手もハートマークが胸にぼんと入ってくると、ただの答えじゃなくて、プラスアルファのニュアンスで答えてくれますよね。そうなると、どんどん輪が大きくなるんですよね。同じ質問するにしても、興味を載っけて質問する。
このインタレスティング・クエスチョンというのは、まずその女性に質問事項を決めてもらうんです。
「きょうは私の服装に関して質問してほしい」とか、それとか趣味についてとか、仕事の悩みについてとか、質問事項をAさん、Bさん、Cさん、Dさん、全員一つずつ決めるんです。
その前に座った男性は、例えば仕事のことを聞いてほしいAさんに対しては、その質問をするんですけど、ただ単に「お仕事何やってるんですか」じゃなくて、「見た感じこんな感じなんですけど、ひょっとしてお仕事スチュワーデスさんですか」「モデルさんですか」何でもいいです。「興味があるんです、あなたに」という質問を、表情を加えてやってもらう。
これによって、会話は全然最初の入り口から変わるわけですよね。そこを訓練してもらう。
気遣いある聞き方は全ての人間関係の潤滑油
――そこには「喜ばせよう」という意図があまり入って空々しくなっちゃうのは、よくないんですか。
もちろんそうなんですけど、ただ、練習のときは、全然空々しくていいです。
練習のときは大げさにやって、それは女性スタッフは分かった上で「しらじらしいな」とは思わないわけで、練習だからそういうふうに大げさに出るようにするということで、表現をいつでも出すためにはね。表現の練習です。
――ちょっとしたことなんでしょうね。言葉尻だとか、何か言葉一つ付け加えたりだとか。
そうなんですよね。例えば夫婦でもね。やっぱり「あれ、きょう髪の毛切った?」とか言ってあげるだけでも全然奥さんは「あ、気付いてくれてるんだ」と思うわけじゃないですか。興味を持っている表現をそこに付け加えたら、それだけで夫婦生活がうまくいきます。
――そうですよね、うるさいですもんね、「気が付かない」とか。「何か気が付かない?」とかって逆に言われたりとかしますからね。
そうなんです。
だから、奥さんが一人で家にいたとして、例えば新婚の夫婦だったら「きょう何かあった?」じゃなくて「きょう何かあった? 大丈夫?」って言ってあげたほうが「あ、大丈夫、大丈夫」ってなりますよね。「おまえのことが心配なんだ。だから僕は興味があるんだよ」って質問してあげないと。それによって相手の答え方も違うし、その積み重なりが夫婦生活を心地よくしますよ。
――でも、逆に考えたらね、男だって女の人から愛嬌(あいきょう)いっぱいでいろいろ質問されたら、それはうれしくなりますよね。別に聞かれるだけだってうれしい。
その癖を付けるワークですね。