会話の引き出しをこじ開けろ!「トーキングサークル」で会話のバリエーションを鍛える

会話の引き出しをこじ開けろ!「トーキングサークル」で会話のバリエーションを鍛える

女性にモテるだけでなく、人間力を向上して仕事にも恋愛にも強くなる。

これがT.schoolのモットーです。

2000人の女性と面談した、高井ノリマサが行うT.schoolで実際に行っているコミュニケーション向上カリキュラムの中身をちょっとだけご紹介します。

今回ご紹介するのは無理矢理にでも会話の引き出しを開けて対話力を鍛える「トーキングサークル」についてお話します!

はじめに

コミュニケーションスキルコーチでありながら、第一線のAV監督・溜池ゴローという異色のキャリアを歩んできた、高井ノリマサ。T.school運営メンバーと対談しました。 男女、仕事、人生についてのありとあらゆる質問とハウツー、思考や思い、本音のすべてを深堀していきます!

高井ノリマサ(溜池ゴロー監督)プロフィール

この20年で2000人超の女性と面接。その面接をフィールドワークとして、心理学の論理性で裏付けをしつつ、「モテ体質」理論というオリジナルメソッドを開発。自身が主宰を務めるスクールで指導をする他、全国での講演等で理論を伝えている。

極限状態を作って会話の運動神経をスイッチする

――監督がやられているTスクールの授業の中で採用されている「トーキングサークル」について教えてください。

人を笑わせる人、面白い人、楽しませる人っていうのは、突発的に面白い話が出てくるわけですよ、見ていると。あれはなんでだと思います?

――何ですかね。あらかじめこの話しようって仕込んでいたものではないわけですよね。だから、何かひらめきじゃないですけど。

そう。なんでそのひらめきが出るかっていうと、運動神経ができているわけですよね。何か面白いことを言って笑ってもらったら、次またポンと出して面白いことを笑ってもらう。人からポンと声をかけられて何か笑わせる。関西人は、その脳みそができている人が結構多いんですよ。だからお笑いがすごく強いんでしょうけど。

その脳みそを作る。いつも楽しいことがポンと出るというのを作っておくと、これほど会話にとって武器になることはないですよね。
どういう話が来ても、面白く楽しい話がポンとできるとか、相手を喜ばせるとか、それは、でもやるしかないです。もうテクニックは、練習するっていうことしかないんですよ。

――だってリアクション的なものだから、10秒考えてから言ってもおかしいわけじゃないですか。

そうそう、駄目なんです。もうその瞬間に出さなきゃいけないんです。追い詰めるんです。

例えば女性をずらっと座らせて、その前に3人男を立たせて。まず一人目、お題をポンと出したときに、それで面白いことをポンと言わせるんです。そうしたら、すぐ「はい、交代」と何十秒かしたら交代させて、それをどんどん短く短くしていくんです。

一番受ける人、どんどん言わないといけない。もう切羽詰まっておもろいことを言わせる状況にしていくんですよね。人間ね、ここで面白いことを言って人を楽しませなかったら殺すって言われて、銃を突きつけられたらやるしかないですよ。それほどじゃないけど近い状況。

――まあ、そうですね。面白いことを言ってと言われても、何を話したら面白いんだろうっていう人もいますよね。

それは結果を考えているんですよね。何でもいいんです。何か言って、取りあえずチャレンジなんですよ。で、笑わなかったら笑わなかったでいいんです。次、笑わせればいいんだから。

山本竜二さんっていう役者さんがいて、元AV男優さんなんですけど、あの方がもう話がすごく面白いんですよ。
その人が、あるとき新宿の歌舞伎町を歩いていたら、やくざの舎弟みたいな人とすれ違った時に「あ、おまえ、山本竜二さんでしょ」って言うんで、「あ、そうです」「うちの親分がすごいファンなんです。来てくださいよ」って言って連れていかれたんですって。それがでっかい屋敷みたいなところで、真ん中に座らされて「山本さん、親分がファンなんで、何か面白いこと言ってください」と。

――別に芸人じゃないですよね。

そう。ヤーさんがいっぱい並んでおっかない顔で見てる中で一人座って。

「これ絶対みんな笑うからな」と思って一生懸命しゃべるんですって。そうしたら親分が全然笑わないんですって。まわりにいる人はプッて笑いそうになるんだけど、親分が笑っていないからかみしめているんですって。「これは何を言っても笑わない。どうしよう。俺は帰してもらえないんじゃないかな」って思ったんです。もうしょうがないから開き直ってスカトロの撮影の話をしたんですって。うんこの話。そうしたら親分がいきなりげらげら笑いだしたっていうんですよね。

――やっぱりうんこが引き金なんですかね。

引き金なんです。それで、帰りに10万円包んでもらったっていうんですよ。

――今、ちまたで『うんこドリル』っていうドリルのやつが何十万部か売れているんですよ、子ども向けの本が。子どもだけじゃなくて、やっぱり大人にもうんこはツボりますね。

うんこは受けるんですね。

ヤーさんの親分がそうだっていうのがすごいですね。
普段から頭を使っているから笑わせるやつは引き出しがいっぱい増えるわけで、その引き出しが増える、取りあえず脳に体験をさせること。これがトーキングサークルという。切羽詰まった、面白いことを言わなきゃ、みんなにもう嫌われるというぐらい。それがトーキングサークルというワークになる。

――でも、監督のほかのワークでは、話の中身がなくても笑わせるワークがあったじゃないですか。それと組み合わせたら最強ですよね。

そうですね。もう内容なんかどうでもいいから笑わせるというね。練習あるのみなんです。

無料E-book「学校では教えてくれなかったモテの教科書」

AV監督でありながらコミュニケーションスキルコーチの髙井ノリマサが、
2000人の女性の本音を科学した、モテ体質メソッドをメールマガジンでお伝えします。
メールマガジンの登録者には、一生使っていただけるコミュニケーション理論のレジュメを収録した
E-book「学校では教えてくれなかったモテの教科書」をプレゼントしています。是非ご登録ください。

モテ体質メソッドを180分で学ぶ

あなたには、コミュニケーションについてアドバイスをくれる人はいますか?
女性との関わり方、職場の方やご家族との関係を、より良くする方法があることをご存知ですか?

是非、モテ体質セミナーにいらして下さい。
のべ10,000人以上が受講し、95%が「他の方にも勧めたい」と回答した大ヒットセミナ?です。

  • モテ体質セミナー:T.school

    モテ体質セミナー

    モテ体質セミナー:T.school

    「モテ体質」のコミュニケーション理論を、90分間で網羅してお伝えします。わずかな時間で確かな変化を実感できます。 詳しく見る

人気のコラム

コラム一覧を見る